わりと言われていることだと思うのですが、カードローンやキャッシングは銀行や信用金庫などよりも消費者金融の審査の方が厳しくないというのが昨今の傾向です。それでも、消費者金融の融資申し込みの審査に通らないということも結構あるはずです。それは具体的にどんな理由で断られるのでしょうか。

消費者金融の場合は総量規制に係わることもあります

2006年に貸金業法が改正になり、2010年から総量規制が適用されるようになりました。これによって年収の3分の1を超える借入れをすることはできなくなりました。

留意しておかなければいけないのは、借入れ1社について年収の3分の1ということではなく、複数の消費者金融の会社から借入れがある場合はその合計が適用になります。

例えば、年収300万円の方がA消費者金融とB消費者金融に計80万円の借入れがある場合は新規でC消費者金融に融資を申込んで、審査に通ったとしても借入れることができるのは、20万円以下ということになります。

同じように、年収300万円の方がA消費者金融とB消費者金融に計100万円の借入れをしていれば、新規でC消費者金融に融資を申込んだ場合は審査には通りません。このように、総量規制が合計した適用ということが認識されていないと、なぜ審査にとおらなかったのだろう、という事態になります。

また、自己破産や債務整理などの状況ではなくっても返済時に滞納を繰り返してしまったりすると、借入れを完済したとしても、他社の新規申込みを断られることも考えられます。

逆に言えば、これらの点を留意していれば、新規申込みで断られてしまうことはめったにはないと考えて良いでしょう。計画的な借入れ、返済で生活を充実させていきましょう。

【参考ページはこちら】
消費者金融の審査に落ちたらこの記事をチェック!

消費者金融で断られるというのは個人信用情報に問題があるから

消費者金融で断られると言う人は、個人信用情報に問題があるからです。消費者金融では、満20歳以上、65歳未満と言った年齢の制限をしています。年齢の条件をクリアしている場合でも、断れてしまう事もあります。

また、消費者金融ではアルバイトをしている学生、パートをしている主婦なども申し込みが可能ですし、派遣社員や契約社員の人でも、安定した継続収入がある人であれば申込みが可能です。働いているのにも関わらず、断れてしまう事も有ります。(こちらもご参考に→消費者金融を利用しやすい職業ってある?

尚、現在他社からの借入が有る場合、借入額の残高と年収を比較する必要が有ります。

消費者金融では貸金業法に基づき総量規制が適用されます。総量規制は多重債務の防止を目的にした規制で、貸金業者でもある消費者金融は申込み者の年収を確認して、年収の3分の1を超える貸付を行わないようにしているのです。

もし、借入額の残高が年収の3分の1を超えていたり、年収の3分の1に近い場合などでは借入する事が出来ませんし、消費者金融は貸し付けを禁じられていますので審査に通らないのです。

尚、これを知らずに数社に立て続けに申込みをしてしまうと、その都度個人信用情報に照会の記録が残されます。

照会の記録というのは、申込みをした際に消費者金融が個人信用情報を照会していることで、その都度記録として残されるのです。これはいわゆる申込みブラックと呼ばれるもので、短期間の複数申込みは注意が必要なのです。

尚、申込において断れた場合は、短期間に申込みを行う事は避けることが大切です。3社までであれば申込みブラックにはならずに済みますが、これを超えることで申し込みブラックの状態になり、逆に審査に通らなくなります。

この事からも、消費者金融の条件をクリアしている場合でも、消費者金融で断れるのは個人信用情報の中に問題があるからで、現在の借金が有る場合は年収との割合を確認してみる事、短期間に複数に申込みをしないことなどが大切なのです。

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 【消費者金融一覧】3分で見つかる!借りれる会社ばっかり! All Rights Reserved.